自信がある人はどんな人だ。自信のメリット5個/自信を持つ人の特徴5個?/自信を持つためにやるべきこと

ヤギの自己啓発

自信がある人はどんな人だろう?

多くの人は、関わる人やすれ違う人に対して「あの人は自信に満ちている」「あの人は自信がなさそう」と思ったことがあるだろう。そして、そのたびに、「この人は自分よりも優れているかもしれない」「この人なら勝てるかもしれない」と勝手に比較をするものだ。

これは他人に言えた話ではなく,もちろん僕自身も同じ経験がある

この記事は「自信のメリットと自信を持つ人の特徴を考え、あなたが自信を持てるよう行動できるようになることを目的とする

悩めるパンダ
悩めるパンダ

自信をつけたい、!

こんな悩みを解決します

記事の内容

  • 僕の自信の源について
  • 自信のメリット5個
  • 自信を持つ人の特徴5個
  • 自信を持つためにするべきこと(外見)
  • 自信を持つためにするべきこと(メンタル)

それでは始めます!

僕の自信の源について

僕は人よりは自分に自信を持っていると思います。

なぜ自信を持っているのか。そこには多くの根拠があります。

例えば、美容を習慣化していることです。肌に気を使い、髪型もこだわっていると当然自信が生まれます。ほかにも、勉強面でも自信がつきました。明治大学であることも誇っていますし(たまに存在する明治で誇るなという人は嫌いです)、TOEICで高得点をとれたことも自信につながりました。そして、筋肉が特別あるわけではないのですが毎日コツコツ筋トレしていることも自信です、継続できる自分を誇っています

これらのことから、自信とはあらゆるところから芽生えるということをまずお伝えしたいです

1つでも自信になることがあればいいです

自信の主なメリット7個

僕が思う自信を持つことのメリットは以下の通りです

  • 他人と比較をしなくなる
  • 行動力が上がる
  • メンタルが強くなる
  • ぶれない軸が生まれる
  • 頼られることが増える
  • モテる
  • 舐められない

1.他人と比較しなくなる

自信がつくと他人よりも昨日の自分と比較するようになります。もっとも他人と比較しないことを避けることは難しいのですが、もし比較してしまったときに気にしないと自分に言い聞かせる余裕が生まれます

2.行動力が上がる

自信は行動の源泉です。「おれ以外のだれにできる」ぐらい思えないと実際なにも楽しくない。そして、自身は成功にもつながります

3.メンタルが強くなる

1と共通のところがありますが、一回培った自信はそう簡単には崩れません。しかし、空虚な自信は簡単に崩れます、必ず自信には確固たる根拠が必要です。なにかいわれても動じない心を手に入れます

4.ぶれない軸ができる

生きる上で譲れない信念が出来上がります。自信を構築するうえで出来上がったぶれない軸はおおきな武器になります。この軸を見せることでさらに自信があるように見えます

5.頼られることが増える

クラスでも、友達内でもいつでも中心にいて頼られる兄貴みたいな存在はいったいどんな人なのか。優しい人、判断力がある人、元気な人みんな当てはまります。しかし、忘れていけないのは自信の有無です。頼られる人というのは「おれにまかせて」という余裕の自信があります

6・モテる

いわずもがなです。自信と余裕に満ち溢れる男に多くの女性は惹かれます。女性を引っ張っていける自信はモテるために必要です、いつも「なんでもいい」と言う優柔不断男はさっさとやめましょう。答え方はいつでも自信をもってYesかNoです

7.舐められない

おどおどしている人はいつだって下に見られます。下に見られた時点でその集団での発言力は失ったも同然です。もちろんあなたの属する集団にそういう人がいることが前提ではありません。これは社会に出てからの話です。大手外資で働いている従兄弟に話を聞いたことがあるのですが、若手でも自信がありそうな人には会議でも話が積極的にふられるそうです。そして、自信がない人と仕事を一緒するとろくなことがないとか、

自信を持つ人の特徴5個

  • 生き生きとした表情と姿勢
  • 余裕がある
  • 武器(特技)を持っている
  • 信念が強い
  • いい意味で自分中心的な考え

1.生き生きとした表情と姿勢

一番大事といっても過言ではありません。そもそも自信のあるなし関係なく、他人に対して自信がありそうに見せることができれば勝ちです。ですから、誇れることがなくても表情と姿勢だけで自信があるように見せることは可能です。

なんなら僕は大学1年生の時はなにも誇りに思っていることはなかったのですが、この世のすべてが俺のものであるかのような顔で山手線に乗ってましたよ。おかげさまかはわかりませんが、ホームに降りたときに同じ電車に乗ってた人に声をかけられるという経験もしました。人生初のナンパをされました。たぶんそこそこの身長と生き生きとした表情と姿勢のおかげかと思います、(彼女いるので断らざるをえず)自慢ではないです、気分害した方すみません、、、

2. 余裕がある

自信がある人は余裕がほかの人とは違うんです。

自信がある人は、例えいまここで何かが起ころうともおれは動じない。そのぐらいのマインドを持っています。そして見かけも余裕を見せることも大事です

ヤギ流/見かけの余裕の見せ方

  • おしゃれしすぎない → 頑張りすぎが伝わるのもダサい
  • 瞬きしすぎない → 冷静をよそう
  • 迷惑にならない程度ゆっくり歩く → わざとらしくないのがポイント
  • スマホに頼らない → スマホなくてもいける感をだす
  • 時々ぼーっとするふりをする(本当にぼーっとしてるときもある笑) → クール感だす
  • 低温ボイスでもはっきり話す → 電話にでるお母さんみたいにトーンは上げない

3.武器(特技)を持っている

ちょっとずるいのがそもそも武器を持っているタイプの人です。

例えば、イケメンや美女、高身長やスレンダー。帰国子女だったり、体育会所属、出身であったり。聞くだけで港区を連想してしまうなんとも不憫なWordではありますが、武器だったら最強です。

でも大半の人は上記のような部類には簡単には入れません。大体は遺伝子や、育った環境が決めることですから

では、私たちに武器はないのか?そんなことはありません。最初に言いました。自信はあらゆるものから芽生えると。ないならつくるんです。例えば筋トレをします、美容に気を使います。清潔感出します。勉強します。努力します。継続します。そしてそんな自分を好きになります自信ができます

そして極論、ハイスペックとの戦闘を諦める思想を持てるのも強みですよね笑。一線を引く力というのは強い者しか持ち合わせていません。ぼくはそう思います

4.信念が強い

「何かこいつは尊敬できる」「こいつには勝てる気がしない」と感じる相手は外見がいいことが要因の場合があったりしますが、ほかにも話していて確固たる信念の持ち主だったりします。外因には一切惑わされず、自分の道を自信をもって進む、守るそのプライドの高さは自信につながります

信念たるものはなんでもいいんです。僕の場合は「授業はさぼらない」「ゲームに課金はしない」「毎日筋トレする」などというルールを自分に課しています。「そんなものかよ」ってなるかもしれませんが、何であれ守れる自分はかっこいいですよね。自分に惚れてください

5.いい意味で自分中心的な考え

自分中心的な考えとは「しっかり自己主張」をするということです。しかし、いい意味でというのがあります。それは「周りのことも考慮して」というとです。要するに「他人の思いの中心人物になれ」ということです。いかなる議題や会話においても自分の存在は明らかにします。

しかし、時には興味のない話や状況に出くわしまう。例えば、校内で友達が自分の知らない人を連れてきたときや、全く知れないアーティストの話をしているなどです。こういう時に辺にでしゃばると、ただのキモイやつになるのでやめましょう。涼しい顔していましょう

自信を持つためにするべきこと(外見編)

外見の向上は、必ず自信につながります。これまで、そんなことを気にしたことがない人。自分はもともと外見があまりよくないからやっても無駄だと考えている人。全員もったいないです

これは「メジャー」という漫画の主人公の一言です「できるかできないじゃない。やるかやらないかだ」まさにこの通り。男なら黙って外見を磨け

ではなにをすればいいか。以下に記載しました

清潔感をだす

  • 髭は毎日剃る
  • 顔の産毛は2週間に1回剃る
  • スキンケアをする
  • 髪型にこだわる(いい美容師さんに切ってもらう)
  • 手の甲と指の毛は剃る
  • 眼鏡ではなくコンタクトにする
  • 服装はきれい系
  • 筋トレ(自重でいい)

今はお金がないので将来やりたいこともあります。参考までに記載します

  • 髭脱毛
  • ホワイトニング
  • ジム

今からとりかかってください!

ちなみにスキンケアおすすめの化粧水と乳液があるので紹介します。僕が使っているのは以下の「白潤」です。コストパフォーマンスがいいので買ってみては?

自信を持つためにするべきこと(メンタル編)

これはすべて意識の問題です。とりあえず覚えておいてほしい考え方です

  • この世のすべては自分との闘い
  • 他人と比較することは愚の骨頂
  • どうにでもなれ精神で挑戦
  • 私が意思主張をしてあなたに嫌われてもそれは仕方がない精神
  • 1人でも大丈夫ですマインド
  • 私が来た

人間はおかしなもので、考えることはめっちゃするのに自分の考えを曲げることはあまりしないんですよね。安定を求めるからです。

たぶんですけど、多くの人は固定観念にとらわれていると思います。「自分はダメなやつ。自分がいてもなにも変わらない」いったんその殻を破って大胆に行動することを心掛けてください。堂々としてください。あなたのなかの何かが変わります

まとめ

ここまで読んでいただきありがとうございました。感謝しています

僕はもともと自己主張の弱い人間でした(今も少し弱いかもですが)、しかしある時を境に自分の意思を固く持つようになりそれ以降人生が楽しくなりました。

ですから、自信をもつことの素晴らしさを皆さんにも実感してもらいたいです

応援しています

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました