こんにちはヤギです
今回レビューするのは「RETOUCH ヘアバーム」
「RETOUCH ヘアバーム」は、男の清潔感を目指して活動されている美容師の宮永えいとさんが監修されたバームです。

RETOUCHのヘアバーム、どんな感じなのかな?
実際に使っている人の感想聞きたい
この記事でわかること
- レタッチバームのガチレビュー
- レタッチバームは買うべきなのか?
- どんな人におすすめのバーム?
そもそもバームとは?
バームというのは日本語で「軟膏」のこと。主に自然由来の成分を半固形状に固めたスタイリング剤です。ワックスというよりはオイルに近い使い心地です。柔らかいテクスチャで髪をセットしたい人、艶感を出したい人におすすめです
なかには、ハンドクリームやボディクリームにに使えるものもあります。主にセンター分けやマッシュスタイルに使えて、ワックスとは違ったおしゃれな雰囲気が出せるのがバームの特徴です
レタッチヘアバームのガチレビュー
結論ファーストで行くとこれです
ナチュラルで綺麗めな艶感を出したい人は絶対に買うべき
実際に使ってみて思った良いところといまいちだったところを上げたいと思います
良いところ
- 艶感がきれいにでる
- 手ぐしが通るテクスチャの柔らかさ
- 少量でもいい感じにまとまる
- においが好き(ミントみたいな)
- 髪になじみやすい

見た目以上にテクスチャ柔らかいです
いまいちなところ
他のバームに比べると値段が高い
正直今いまいちなところがなさ過ぎてレビューに困るくらいです。一度使ったっらわかる欠点のない使い心地で僕はあっというまに魅了されました
どんな人におすすめのバームなのか?
こちらも結論ファーストでいくと
一番いいのはセンター分け。マッシュも適する。
僕はニュアンスパーマのセンター分けでいつも過ごしているので、前髪のかきあげを癖でしょっちゅうやってしまうのすが、このバームならテクスチャが柔らかいので手ぐしが通って本当に気持ちがいいと思いました。

HAIR BALM / ヘアバーム|【公式】RETØUCH(レタッチ) (re-touch.tokyo)より引用
マッシュヘアにもおすすめなのですが、こっちは量に気を付けないとべたつく前髪になってしまうので練習ありきのヘアスタイルだと感じます

HAIR BALM / ヘアバーム|【公式】RETØUCH(レタッチ) (re-touch.tokyo)より引用
しかし、扱いやすさは最高レベル。ほかのワックスなどでヘアセットを練習する前にこのレタッチヘアバームで練習するのもいいかもしれません。
よくある質問
かおりの好みは分かれる?
ミントのような香りがするので最初は特殊なにおいだと思いました。僕は問題ないですが、人によっては苦手かもしれません。ただ、香り自体は強くないので慣れてしまうと思います。
コスパはいい?
本体の値段が2530円(2023年5月時点)と決してバームのなかでは安くないのですが、コスパはいいと思います。というのもほぼ毎日使っている僕でも半年間はもちました。
コメント