
ニュアンスパーマしてみました。セットするときに何つかえばいいかわかりません!おすすめ教えてください
こんな悩みを解決します
著者について

ニュアンスパーマ愛用者のやぎです。僕のおすすめするlこれ使っておけば間違いないニュアンスパーマ用のワックス教えます!
ワックスの種類と特徴
スタイリング剤は主に5種類あります。「ワックス」「ジェル」「バーム」「ムース」「グリース」です。これらのスタイリング剤にはそれぞれ特徴があり、得意不得意が存在します

- ジェル → 髪の毛をカチカチに固める。短髪に適す
- ワックス → 王道のスタイリング剤。使いこなせばなににでも使える。全長さに適す
- バーム → おしゃれさん御用達。毛流れを作るオイルっぽい仕上がり。センターパートなどのミディアムヘアに適す
- グリース → バームとは違った濡れ感を出せる。センターパートなどのミディアムヘアに適す
- ムース → 癖を活かすスタイリング剤。強めのパーマに適す
ニュアンスパーマに適するスタイリング剤とは?
さて、いったいどのスタイリング剤が適するのでしょうか?
これは正直好みが分かれるのですが「ワックス」か「バーム」です
ワックスを使う → センター分けで毛流れ+束感を作ることができる。持続力あがる
バームを使う → 美しい毛流れシルエットと艶感。前髪のかきあげができる
普段からワックスを使う人ならそのままワックスでいいと思います。
でも僕はバームを使うのも強く勧めます。なぜなら、「手ぐしが出来るから」です。
ニュアンスパーマの大きな魅力の一つに前髪をかきあげれることがあると思います。なんかかっこいいんですよね。バームならテクスチャが固くないので髪の毛に柔らかさが残りるため手ぐしだけで毛流れを作り直せます
おすすめのワックス・バーム
これから紹介する中のどれかを買っておけば失敗はないです。保証します。あとは練習次第でかっこいいニュアンスパーマを活かせます!
オーシャントリコ ヘアワックス エアー
大人気美容室「Ocean Tokyo」監修のもと製造されたワックス。クレイタイプ、ナチュラルタイプなど、さまざまなタイプを販売しているため、好みのスタイルを選べます。ワックス過ぎない自然な仕上がりが可能です。香りもすごくいい。毛先を動かしたかったり、ほどよい艶感をワックスで出したい方におすすめです
product(ザ・プロダクト) ヘアワックス
自然由来原料だけで作られたオーガニックヘアワックス。全身の保湿にも使える万能アイテムで、デリケートな肌の方から高い支持を集めています。ワックスにしては軽いテクスチャで、オイルっぽく手に伸びます。毛先の流れや艶感をだすのに使えます。
ナプラ N. ナチュラルバーム
「シアバター」をベースに天然由来原料のみで作られたバームタイプのワックス。手になじませるときはオイルのように伸びます。ナチュラルな仕上がりができる万能アイテム。手に残ったバームはハンドクリームとしても使えます。柑橘系の香りです。セット力もあるのでしっかり形を作りたい人におすすめです。
(レタッチ) RETØUCH ヘアバーム
言わずと知れた最強バーム。宮永えいとさんというかっこよさの中で特に清潔感を目指す美容師の方によって監修されたバームです。どのインフルエンサーも大絶賛しています。ほどよいセット力、艶感、柔らかさでどこを見ても欠点がないバームです。香りはスーッとするミントのような香り、強い香りではないので周りの迷惑にもなりません。

著者ヤギもお気に入りで毎日使っています。本当に持っていて損はないです
以下の記事で細かくレビューしています↓
レタッチヘアバーム使用したのでレビューします。ヘアバームの魅力とは?
まとめ
いかがでしたか?
ニュアンスパーマの一番の特徴は毛流れなので、毛流れを作りやすい自分に合ったワックスやバームを手に入れてください
ニュアンスパーマとこれらのワックス・バームで人生変えてほしいです!
コメント