5月第3金曜のディズニシー混み具合
こんにちはヤギです先日、5月第3金曜にディズニーに行きました。
平日だからめっちゃ空いているだろうと思ったら休日並みの混み具合でした。
待ち時間
- センターオブジアース 70~85分
- タワーオブテラー 60~90分
- インディージョーンズ 45~70分
- レイジングスピリッツ 休止
- トイストーリーマニア 90~110分
- ソアリン 120~140分
- マーメイドラグーンエリア 20~30分
なぜだろうと考えて、周りを見渡すと入園者のほぼ半分は学生でした。びっくりですよね。
しかも、大学生っぽい人がほとんどいませんでした。だいたいが高校生か中学生。きっと、運動会の振り替え休日か修学旅行です。同じ制服を着ている人がたくさんいたので。
金曜、月曜はなんとなく平日のなかでも混んでいる傾向にありますが、あんなに混んでいるとは笑

スクショはこれしかないのですが、朝10時の時点でこの混みです
でも、夜19時20分からの「ビリーブのショー」のときはアトラクションめっちゃ空いていました。
乗りたい人はそこがねらい目です。僕はしっかりビリーブ全部見ました(笑)
まとめ
平日がいつ空いているかはわかりません。でも5月は運動会の振替休日や修学旅行で意外と混んでいます。狙うとしたらやっぱり火水金ですかね!
コメント